団地リノベ3DK 5号㉟~おうちカフェリノベ Before&After
いよいよ完成した、新狭山ハイツのおうちカフェリノベ。
最後は恒例のBefore&Aftreをお届けします。
こちらが元の間取りです。
新狭山ハイツで最も多いこの部屋のタイプ。
壁式構造のため、大きく間取り変更できる箇所はありません。
Afterの間取りはこちらです。
この壁の制限がある中でどうやって今の時代の暮らしやすさを実現していくかが、
リノベーションの楽しさですよね。
今回のテーマは、おうちカフェ。
いちばん力が入ったのは、もちろんキッチンです。
団地とは思えない見た目と使いやすさを追求しました。
すぐにご紹介したいのですが、順番に見ていきましょう。
まずは、玄関。
こちらがBefore
団地の弱点のひとつが、”玄関の狭さ”と”玄関の収納の少なさ”です。
くつ箱ぐらいしか収納が無いので、傘やその他のいろいろなもので、玄関があふれているお部屋が多いのです。
解決策としては…
残念ながら、玄関もコンクリートに囲まれているので、玄関を広げることはできません。
でも、工夫次第で収納を増やすことは可能です。
このお部屋でも、隣の4.5畳にある押入れを解体して、
玄関からアクセスできる、玄関収納へと変更。
Before
After
かなりのモノが収納できるようになりました。
玄関横の4.5畳の和室は、
Before
畳から杉の無垢床へリノベーション。
遮音性能を満たす床下地を新たに組んであるので安心です。
押入を撤去したので、新たに収納棚を壁に造りつけました。
ハンガーパイプは段違いで設置してあるので、
丈の長い服も短い服も問題なく掛けられ、
さらに一番取りやすい高さに棚板もあります。
そして、右側の棚板は、パソコンを置けばワークデスクにもなる高さと広さ。
在宅勤務もこなせます。
続いて、洗面室とトイレです。
Beforeは、せまい空間に洗面台と洗濯機置き場がありました。
洗面とトイレを仕切っていた壁を撤去して、一体化。
ホテルのようなサニタリールームへと変身しました。
洗濯パンは、元トイレの入り口前へ移設。
一体化したことで元トイレの入り口は使わなくなるのです。
おふろの壁は、さわやかな白に塗装。
床は、冷たくないようにシートを貼って。
給湯器と浴槽も新品に交換です。
玄関からまっすぐ進んだ先にある部屋は、4.5畳+押し入れの部屋です。
Before
まずは押入れを撤去して6畳の広さに。
北側の壁は、壁への結露対策で、しっかりと断熱工事をしました。
全部屋の壁の仕上げは、調湿効果と消臭効果のある珪藻土です。
正面の壁には、解体して出てきた杉の板を再利用。
ざっくりした雰囲気に仕上がりました。
いよいよキッチンです。
キッチンへの引き戸を開けた景色のBefore。
それが、
まるで別世界。
元は壁付けだったキッチンを、
大胆にL字型にリノベーションして、
これぞカフェスタイル!というキッチンに生まれ変わりました。
2mの長さのあるカウンターには、2槽シンク。
シンク横の作業スペースも広々、コンセントも欲しいところにちゃんとあります。
生活感の出る家電を見せないのが、おしゃれなキッチンのポイント。
カウンター下には電子レンジを置けるスペースをつくってあります。
ゴミ箱もシンク下に入れてすっきりと。
保存食などを保管してパントリーとして使える大型の棚も設置済です。
シンク前に立てば、部屋が見渡せるので、小さい子どもがいても安心です。
キッチン隣の元和室6畳は、
キッチンとの間仕切りを撤去して、LDKに。
ここももちろんカフェ仕様です。
床は、杉の無垢材。その名も”杉カフェ板”を張りました。
壁には、珪藻土。正面の壁は、アクセントでグレーの珪藻土です。
天井にはシーリングファンと、スポットライト。
ライティングレールには、お好みでペンダントライトも付けられます。
近くの畑が約10坪、無料で使えるこのお部屋。
新狭山ハイツの魅力のひとつ、”近所の畑”で家庭菜園を楽しんでもらって、
採れたての野菜(もちろん無農薬!)のおいしさを堪能してもらいたいなと思うのです。
いかがでしょうか?
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
〇団地生活デザイン HP・FBページ
http://www.danchi-life.com/
https://www.facebook.com/danchi.life/
〇代表山本誠のFB
https://www.facebook.com/makoto.yamamoto.16752
〇新狭山ハイツのシェアハウス HP・FBページ
https://roomshare-sayama.jimdo.com/
https://www.facebook.com/danchi.de.roomshare01/
〇おたがいさま里食堂FBページ
https://www.facebook.com/satoshoku/