カテゴリー: 団地コラム

団地活性・団地再生に関するコラム。
けっこう自由に書いてます。

団地の相続

なんだか最近よく手にするのが”相続”関連の本。 今日の1冊は、遺品整理から不動産業を始めた人の本「不動産が負動産になる」です。 2015年の本ですが、なかなか勉強になりました。   本の中で...

能動的な暮らし

冬になると出てくる結露。 窓枠に残る結露をなんとかして無くせないかとずっと考えていましたね。 断熱シートを窓枠に貼ることで、毎朝の窓ふきから解放されたら幸せかも。 っていうことも考えてたこともありまし...

新たな縁のある社会

日本はいま、人口が減少し、少子高齢化まっしぐらです。 国を挙げて、少子化に歯止めをかけようとしていますが、 先日のあるシンポジウムでもそれが一つのテーマとなっていました。 講演の内容がかなり印象的だっ...

若者の独立と団地の役割

前に読んだある新聞記事によると、 日本では若い世代の独立とその後の転居の数が、20年前に比べて約6割程度に減っているということです。 東京都の世帯年収の変化と賃貸住宅の月額家賃の変化とともに紹介されて...

成功事例なんていらない

地域や団地の活性で、どこかの何かが成功事例として紹介されたりすると、 うちでも取り入れたい!という流れになりがちです。 そしてやってみたけど、あまり効果が出なかったり...   世の中の流れ...

記憶に残る暮らし

26年間暮らした京都を飛び出して海外へ出てから、 いろんな暮らしを経験しました。   オーストラリアでは、シドニーでの言葉の通じないルームシェアのあと、 自転車とともにバックパッカーズホステ...

団地再生のゴール

団地の再生が目指すゴールは何でしょうか? ゴールはあるんでしょうか? 今の時点では、私にはわかりません。 ただ、わかっていることはひとつあります。 それは、今のまま何もしないと、団地は粛々と衰退してい...

団地の資産価値

「資産価値を上げる」 不動産、特にマンションにおいて、良く耳にする言葉ですね。 しかし、私には今一つピンとこない言葉でした。   住むところの資産価値って何でしょう? 「資産」とか「価値」と...

団地の高齢化って問題ですか?

「団地住人の高齢化」って聞くと、なんだか、うわ~ってなりますよね。 どうにかしないと、大変だ…って。 本当にそうでしょうか? 住人が歳をとっていくのはごく自然なことですよね。 30,40年前に一斉に入...

団地に住むなら何階がおすすめ?

私の自宅は5階建ての5階。エレベータはもちろんありません。 階段つらくないですか?と聞かれますが、 慣れれば全然大丈夫です。 あと30年後、70代になったら… ちょっとつらくなってるかもしれませんね。...

整理の視点で団地を考える

実は私、こう見えて整理収納アドバイザー1級の資格保持者です。 部屋づくりが楽しくて、いろいろと考えていたら、整理収納の知識習得にも目覚めてしまった。 そんな感じです。 今回は、そんな整理収納の視点から...

知ってますか?団地の構造

団地に住んでいる人たちは、築40年ぐらいで、「もう古いから…」ということをよく言います。 「団地=古い」と思っている人も少なくありません。 いったい団地ってどのぐらい長くもつんでしょう。 とっても気に...

『団地』って何?

団地、団地、っていうけれど、いったい何が団地なんでしょうね。 「団地」って聞いて、思い起こすイメージって、地域によっても普段の関わりによっても違ってきます。 一度、整理しておいた方がよさそうですよね。...