リノベプランに影響大!排水竪管について
『専有部分と共用部分』の投稿で、 「専有部分は躯体より内側の部分」と書きましたが、ちょっと複雑なのが、排水管です。 例えばキッチンの排水管を考えてみましょう。 キッチンのシンクから下に排...
団地でリノベをするときに役立つ情報です。
『専有部分と共用部分』の投稿で、 「専有部分は躯体より内側の部分」と書きましたが、ちょっと複雑なのが、排水管です。 例えばキッチンの排水管を考えてみましょう。 キッチンのシンクから下に排...
団地やマンションのリノベーションで、絶対に知っておかないといけないのは、 「専有部分と共用部分」についての知識です。 どんなリノベーションができるのかに関わることですから、しっかりと理解しておきましょ...
団地リノベで必ず悩むのが、『押入れ』です。 その悩みの中身はというと、 ひとつは「使い方」、そしてもうひとつは「結露、カビ」ですね。 昨日もブログの記事を見た方から押入れの相談がありまし...
今日は、DIYアドバイザーの塗装講習会へ。 (いちおう、DIYアドバイザーの資格も持ってますので) 講習会場には、たくさんの塗装用具が並んでます。 実習が待ち遠しいところですが、まずは座学。 塗料とは...
団地に住んでいる人たちは、築40年ぐらいで、「もう古いから…」ということをよく言います。 「団地=古い」と思っている人も少なくありません。 いったい団地ってどのぐらい長くもつんでしょう。 とっても気に...
団地、団地、っていうけれど、いったい何が団地なんでしょうね。 「団地」って聞いて、思い起こすイメージって、地域によっても普段の関わりによっても違ってきます。 一度、整理しておいた方がよさそうですよね。...
今日は大失敗。 可動棚を完成させるべく、ホームセンターで集成材をカットしてもらい、棚板を用意しました。 思えば、この時すでに違和感を感じていました…。 「なんかいつもと見た目...
団地のセルフリノベで大きな割合を占めるカベと天井の仕上げ作業。壁は珪藻土にしたい!という方も多いでしょう。 では、いったいどれぐらいの材料が必要なのか?作業の途中で、「材料が足りない!」なんていうこと...