シェア畑に夏到来。
昨日のシェア畑。
畑の入り口にある木(何て名前か忘れました)の花?実?からはとても甘い香りがしてます。

少し入ったところにある柚子の木からは新芽がでてきて。

なんとこの新芽からも柚子の香りがするんですよ。
すごい発見でした。
畑では、先日のトマト4株に続いて、トマトさらに4株植えました。
中玉2種類、ミニトマトは赤2オレンジ1イエロー2の全部で7種類です。
食べるときにはどれがどれだかわかりませんけどね。
トマトの周りには、もちろんバジルの種まきです。

ナスも4株、今年は3種類植えてみました。

サツマイモは1畝、しおしおですが大丈夫です。
ピンとは、ずれてます…。

もらったレタスの苗を植えて、隣りのズッキーニにも水やりを。

伸び始めたやまいものつるが巻けるように支柱を立てて。
いつもほったらかしで落ち放題でしたが、今年はむかごなるものも食べてみようと思います。

パクチーの香りがたってきて、満足感に浸れます。

気付けば、けっこうな作業しました。
若干、くらっときましたね。

支柱が立つと、夏が始まったって感じます。
そして同時に、雑草たちとの競争の始まりでもあり…。

今年は負けないぞー。
って毎年思ってます。
今のところ、なんとか追いついてますが…。
どうなることやら…
