2DKリノベ㉑~ひとりで塗れるもん
今日は、壁と天井の塗装にも手を付け始めました。
『ひとりで塗れるもん』のぬりおさん登場です。
中はこんな風になっています。
開封してから数か月経ってしまっているので、ちょっとゆるくなってるような気も。
これを自作のコテ台にのせて、隅から塗っていきます。
コテ台は、合板に垂木の取っ手を付けただけの簡単な自作ですが、かなり使えます。
ちょっと重いのがたまにキズですが、お金出してコテ台買う必要ないですね。
コテは、プラスティックのものも売っていますが、ステンレスのほうが腰があって塗りやすいです。
最初に買うなら、まずは、オーソドックスな形のものを1つで十分です。
入隅や出隅用のコテも売られています。
入隅は普通のコテで十分ですが、出隅は専用のがあってもいいかもしれません。
まあ、ここまでなんとか買わずにやってきたので、もうちょっと頑張ってみます。
まずは、キッチンの天井で肩慣らし。
数か月ぶりの塗りでしたが、6畳の天井を1時間ちょっとで完成。
まずまずというところでしょうか。
やっぱりゆるくなっていて、ポタポタ垂らしてしまいました。
床にブルーシートを敷いておくのもお忘れなく。
続いて、玄関の天井と壁を。
毎回そうなんですが、分電盤の周りと、玄関ドアの右側の狭い縦長のエリア、本当に塗りにくいです。
コテは入らない、ヘラも入らない、つらい場所です。
仕方なく、幅が狭めのスクレイパーで塗っていきました。
ひとりで塗れるもんの説明書には、壁紙の上からでも塗れる、と書いてあります。
なので、壁紙をはがさずに塗ってみました。
写真だとわかりませんが、壁紙が凹凸のある柄だと、その凹凸が塗ったあとも残ってしまいます。
凹凸を無くすために、最初にひと塗りしてからの方が良いかもしれませんね。
手持ちのぬりおさんが、全部なくなってしまったので、今日のカベ塗りはここまでです。
残りの時間で、洗面と押入れのペイントをやってしまいます。
ここは、サンワカンパニーのEZ珪藻土(塗装用)。
1缶あればかなりの広さ塗れる、使えるやつです。
マスキングをしっかりとして、コテバケで塗っていきます。
BEFOREです。
1回塗りだとまだまだ下地が透けてます。
2回塗りでいい感じ。
押入れの壁も同じくEZ珪藻土で塗っていきます。
考えてみたら、押入れを塗るのは初めてですが、これ結構いいかもしれません。
1回塗り。
2回塗り。
上段に抜けを作ったので、影がいい具合になってます。
これで桟と柱の色を塗れば、かなりいい感じに仕上がりそうな予感がします。
やっぱり色を塗っていくと進んでる感が違います。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『2DKリノベ』の全記事は こちら からどうぞ!