団地リノベ3DK3号㉕~和室の収納造作
苦手な作業って進みにくいですね。
私の苦手は、狭いところの作業。
たとえば、今日のこれ。
キッチンの水栓取付とか、シンク下の作業とか、すごい疲れます。
失敗もするし、変なところが筋肉痛になるし…。
狭くて手が入りづらいところの水栓取付、なかなか大変でした。
しゃがんでシールテープ巻いたり、止水栓を取り付けたりも辛い。
なんとか形になりました。
天井とか高いところの作業は全然苦じゃないのにな。
ひと段落したので、気分を変えて和室の収納を。
元々あった押入れを撤去して、床を広げて6畳にした部屋です。
収納が全く無いのも困るので、元のよりコンパクトな収納を作っていきます。
どんな構造かというと、60角の角材を4本立てて、つなぐイメージです。
まずは、2本をつないでいきます。
角材の間に垂木を4本。
上下の垂木は、角材とビス止めしますが、真ん中2本はダボで継ぐだけで良いかと。
ダボ継ぎは、
垂木の端面にダボが入る穴を垂直に開けたら、
(穴の深さは、ドリルにマスキングテープを貼って目印にしましょう))
ダボマーカーを使って、
相手方の材料にぎゅっと押し付ける。
そうすると、穴の位置がマークできるという優れもの。
何度使っても感心してしまう便利さです、ダボマーカー。
角材と垂木を組み合わせたらひとつ出来上がり。
同じものをもうひとつ作って並べます。
下側を床に固定して、上側を垂木でつないでいくのは、来週までおあずけです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『3DKリノベ第3弾』の全記事はこちら→ http://danchi-diy.com/category/danchi-renovation/projects/3dk-3
〇団地生活デザイン HP・FBページ
http://www.danchi-life.com/
https://www.facebook.com/danchi.life/
〇代表山本誠のFB
https://www.facebook.com/makoto.yamamoto.16752
〇新狭山ハイツのシェアハウス HP・FBページ
https://roomshare-sayama.jimdo.com/
https://www.facebook.com/danchi.de.roomshare01/
〇おたがいさま里食堂FBページ
https://www.facebook.com/satoshoku/