3LDKリノベ2号⑬~キッチンデッキ下地組み
今日は3LDK、キッチンのデッキ下地組みに挑戦です。
”デッキ”って呼んでるのは、キッチンのワークトップの少し上にある段の部分です。
こんな雰囲気のキッチンで、
この段の部分。
150mmぐらい出っ張ってる中は、
ガスとか給水排水のパイプスペースになってるんですが、
ちょこちょこした物が置けてとっても便利な段ですね。
これも、今までは大工さんが作るものと思ってました。
でも、造りを見てると、そうでもないんじゃないかと思い直して、
今回はDIYでやってみることに。
そう思ったのは、こちら。
そんなにたいそうな造りではないなと。
今回はついでに、壁を凹ませて洗濯機置場をつくるというややこしいことにも挑戦。
最初からハードルあげなくてもいいのにね。
BEFOREはこちら。
まずは、壁の開口部(ここが洗濯機置き場になります)を補強して、
元の壁から150mmのところにデッキの下地を。
あとは、それぞれの面を構成するパーツをつければ出来上がり。
ほんとはどうやってつくるのかは知りません。
でも、これで大丈夫でしょう。きっと。
この作業、図面が描けたら7割完成したようなものです。
造りたいサイズにあわせてどんなパーツで構成するかを決めたら、あとは単純。
どんな材料が必要かを書きだして、買出しに行って。
材料をカットして、組んでいくだけ。
どこを基準の線にするかはちょっと悩みましたが。
時間がまだあったので、床に洗濯排水管用の開口を作ったり、
トイレの床材をはがしたり。
明日は、洗濯機置場の床下地と間仕切り壁を作ってみます。
どうやら9月10月はリノベ月間になりそうな予感。
床張りとか壁塗りとか、キッチン組み立てとか、また体験してもらおうと思ってます。
お楽しみに。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『3LDK2号』の全記事は こちら からどうぞ!