団地にFire Engine がやってきました!
先日、団地にFire Engineがやってきました。

その日は、入間の団地グリーンヒルで消防の方たちと防災についての集まり。
団地内を見て回って、実際に火事が起きた時の避難経路を検討したり。


グリーンヒルがどんな団地なのかを、あらかじめ知っておいてもらうというのは、とても大切なことだと感じますね。
救助する方も安心だと思います。
もちろん、グリーンヒル側で対応しておくべきこともきちんとやっていかないと。
ひと通り見て回った後、3段はしごというのを見せてもらいました。
2人で支えてるのがそれ。
まずは、1段。

2段とちょっと。

そして、3段!

ギュイーンと伸びて、8.7m。
3階までならこれで辿り着けるそうです。
その上の階(グリーンヒルは階段のみの5階建てなんです…)をどうするかが課題ですね。
久しぶりに団地内をちゃんと歩くと、いろんな発見があります。
さざんかはもちろん、

ナンテンの実があざやかだったり、

バラの花のあとに実がなってたり、

ハクモクレンのつぼみが膨らみ始めていたり。

もうそんな季節なんですね。
