3LDKリノベ2号㉞~壁塗り準備 パテとシーラー
新狭山ハイツの3LDKリノベ、
ここ最近は、非常に地味な作業です。
非常に地味、でもとてもとても大切なパテとシーラー。
(『3LDK2号』の全記事は こちら からどうぞ)
ファイバーテープをボードとベニヤの継ぎ目に貼って、パテ。
ビスの頭にもパテ。
すると、こういうよく見るリフォーム中現場の姿になります。
一回パテを盛ったら、硬化した後に削ります。
下には、こんなに粉が。
この作業、粉まみれになるので、目と鼻と頭をカバーするのを忘れずに。
パテで壁が平らになったら、シーラーです。
塗ったら、ぺたぺたしてきます。
塗装で仕上げるときには、パテでなるべく平らにしておきたいし、
(左官の仕上げの時には、それほど平らじゃなくてもいいのかな、とは思いますが)
シーラーをしっかりと塗っておかないと、
珪藻土塗ったあとにアクが出てきて色が変わっちゃった…、なんてことにもなります。
大切なんだけど、時間がかかるんですよ。
パテは、下塗りして(1日目)、硬化したら削って、上塗り(2日目)。
上塗りが硬化したら、削って、シーラー塗り(3日目)。
シーラーも、普通は2回でいいですが、
説明書には「ベニヤなどのアクが強い下地の場合は、3回塗り」って書いてあるので、
その通りにやって(4日目)。
仕上げ塗るまでに4日ですよ…。
壁紙張る時なんかは、パテは下、中、上塗りの3回やるのが本当だそうですが、
そこまで平滑でなくてもいいので、私はやっても2回。
下塗りだけでもいんじゃない?っていう場所もあるのでそこは臨機応変にやってますが、
その辺がDIYの気楽なところです。
下塗り用のパテと上塗り用のパテは違うのか、っていうとやっぱり違いますね。
ちょっとざらつく下塗りパテは、じゃりじゃりした食感の残るクリームみたいな感じ。
上塗りパテは、とっても滑らかなモカクリームっていう感じ。
とっても平滑になります。
わかります?
仕上がりは全然違います。
そんな地道な作業を乗り越えて、明日は晴れてLDKに仕上げ材を塗る日です。
長い道のりでした。
洗面と玄関、個室2部屋はまだこれからですが…。
がんばります。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『3LDK2号』の全記事は こちら からどうぞ!