団地リノベ3DK4号⑩~キッチン周りそうじ
新狭山ハイツ3DKの住みながらリノベ。
北4.5畳がひと段落したので、キッチン周りに手を付けていきます。
まずはレンジフード周り。
かなり年季の入ったレンジフードは長年の油分がこびりついてますよ。
本来は、瞬間湯沸かし器の上までレンジフードがカバーしていないといけないですが…、ないですね。
湯沸かし器からの熱い排気のせいで、吊戸棚の底と扉がぼろぼろとけば立ってるのがわかりますか?
プロペラファンはひもを引っ張っても止まってくれないので、ひもに重りを付けて使ってるとのこと。
プロペラファンは交換して、レンジフードは作っていくことにします。
既存のレンジフードを取り外します。
プロペラファンを外して、
固定しているスクリューを外したら、意外と簡単に取れました。
ベランダにいる猫が、なにやってんの~、ってな感じでのぞいてます。
さて、油でギトギトのタイルを掃除しましょう。
タイルはこのあと塗装していきますが、まずは油分を取っておかないと。
使うのは、みんな知ってるマジックリン。
普通のスプレーボトルの3倍濃い業務用のを薄めて使います。
こっちの方が断然お得です。
目地にこびりついた油汚れは、スクレーパーで表面を削るのが手っ取り早いですね。
いきなりマジックリンを吹きかけるより、ある程度削ってからの方がきれいになります。
そして、吹きかけたら、しばらく放置。
掃除の基本は、汚れは浮かせて取る、です。
カビもそうですが、油汚れもつけ置きが効きますね。
しばらく待ってふき取ると、
これだけで、けっこうぴかぴか感が増してます。
次はガス台周りのこびりつきです。
同じくマジックリンで漬け置き。
ここは頑固でしたね。
何回か繰り返して、この通り。
新品みたいな輝きです。
そして、シンク前のデッキ部分。
ペラペラの薄板が乗っかってるだけなので、しっかりした下地を作ってタイルを貼ります。
まずは、薄板を撤去。
そして、下地作り。
簡単に見えて、これがなかなか厄介です。
どこにどう固定するか、がね。
タイルはまた後日です。
ファンも交換して、ぴかぴかになったレンジフード周り。
料理が楽しくなりそうです。
って、なんか最近、そうじ屋さんみたいになってます。
じつは大家さんなんですが…。
でも年末にかけては、窓とかレンジ周りのお掃除サービス、需要がある気がしますね。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『3DKリノベ第4弾』の全記事はこちら→ http://danchi-diy.com/category/projects/3dk-4
〇団地生活デザイン HP・FBページ
http://www.danchi-life.com/
https://www.facebook.com/danchi.life/
〇代表山本誠のFB
https://www.facebook.com/makoto.yamamoto.16752
〇新狭山ハイツのシェアハウス HP・FBページ
https://roomshare-sayama.jimdo.com/
https://www.facebook.com/danchi.de.roomshare01/
〇おたがいさま里食堂FBページ
https://www.facebook.com/satoshoku/