団地リノベ3DK3号㊵~フロアタイル貼り
引越しの日まで、残された時間はあと1週間です。
そうとうがんばらないと終わりません…。
ちなみに、床か壁天井か、どちらの作業を先に終わらせるかというと壁ですね。
床を仕上げてから壁天井を塗る場合、床の養生をしっかりしないと残念なことになってしまいます。
どんなに気を付けても、塗り材がはねたり、落ちたりします。
床が下地の状態だったら、養生せずに塗り材が多少落ちたところで大丈夫ですから。
めんどくさがりなら、壁と天井を先に終わらせましょう。
6畳の和室もLDKも、日が暮れてからコツコツと塗って終わらせました。
4.5畳の床仕上げが終わったので、残る床は6畳の和室とLDKと玄関です。
ここは全部フロアタイルを貼っていきます。
無垢フローリングだったら、確実に仕上がらないところでした。
フロアタイルでよかったです。
まずは、壁の一面を淡いピンクに塗った6畳の和室。
畳スペース以外は、捨て貼りした上からフロアタイルを貼っていきます。
ピンクとこげ茶は相性のいい色ですね。
続いて、LDKを。
フローリングを張る時と同じで、どこを基準に貼り始めるかがけっこう重要です。
壁と壁は直角になってないし、壁単体もまっすぐではないので、壁にあわせて貼り始めるとうまくいきません。
今回は、12mmのベニヤが張られているので、その辺を基準に貼っていくことにしました。
気を遣うのは敷居の際です。
壁際は最後に巾木を貼って隠せますが、敷居の際には巾木はありません。
きっちり寸法を測って、ぴったり貼りつけたい場所ですね。
最初の一列が貼れたら、あとは楽勝。
長さ方向だけカッターでカットしながら貼り進めていきます。
日が変わりそうになって、接着剤もなくなってきたので、初日はいったん終了です。
翌日、待ちに待った左レバー仕様のトイレが到着しました。
早速設置してみます。
レバーは大丈夫だけど、こんどは止水栓が当たりそうでドキドキ。
なんとか無事に取付完了しました。
温水洗浄便座も設置して、ホースが届くかどうかチェック。
ちょっと延長してやって無事につなげられました。
ホッとひと息ついて、LDKの床の続きです。
ドンドン仮置きしていきます。
玄関にも貼っていきます。
ここは広くはないんですが凸凹が多くて大変でしたね。
こういうのとか、
こういうの。
仮置きが完了したら、接着剤を塗って貼りつけて完成です。
玄関のたたきも、既存の床材をはがしてモルタル調のフロアタイルを貼っていきます。
純和風な雰囲気になりましたね。
建具の雰囲気もいい感じ。
洗面の配管もつないで。
これで、壁、天井、床がひと通り完成です。
少しホッとしました。
残るは、キッチンのカウンターや4.5畳のふすまリメイク、巾木とか掃除とか細々と。
こういう作業が結構時間かかったりするので、まだまだ気を抜けません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『3DKリノベ第3弾』の全記事はこちら→ http://danchi-diy.com/category/danchi-renovation/projects/3dk-3
〇団地生活デザイン HP・FBページ
http://www.danchi-life.com/
https://www.facebook.com/danchi.life/
〇代表山本誠のFB
https://www.facebook.com/makoto.yamamoto.16752
〇新狭山ハイツのシェアハウス HP・FBページ
https://roomshare-sayama.jimdo.com/
https://www.facebook.com/danchi.de.roomshare01/
〇おたがいさま里食堂FBページ
https://www.facebook.com/satoshoku/