団地リノベ3DK 5号⑭~キッチン床タイル貼り
日曜日、いいお天気過ぎたので、遠回りして新狭山ハイツへ。
高麗神社も新緑がきれいでした。
手水舎のひしゃくにもコロナ対策。
ガソリンは何年振りかわからないぐらいの安値に。
今日のニュースで、原油が投げ売りされてるらしいので、まだ下がる?
100円切ったら、20代以来かも。
どこも行けないけど…。
新狭山ハイツも新緑がまぶしい季節です。
あっという間に、夏到来ですかねー。
さて、3DKリノベは、引き続き貼りたい気分なので、キッチンの床にフロアタイルを貼ってみました。
捨て貼りのベニヤの端を基準に、まずは仮置きしていきます。
ここは四角くなるように、捨て貼りしたので、楽ちん。
ちょっと気を遣って作業しておくのが、後々楽する秘訣です。
フロアタイルをカットするときは、カッターで切り込みを入れて、パキッと折る感じです。
カッターの刃を入れるときは、力は入れすぎず、何回も入れる方が綺麗にできますね。
カットが完了したら、仮置き終了。
今度は、自分の逃げるルートを確保しながら、ボンドを塗って、しばし待ちます。
くしベラで、しっかりくし目を立てて。
しっかりと待ち時間を取らないと、タイルとタイルの間からはみ出してきて汚くなってしまうので、要注意です。
まずは、基準になる一列から。
続いて奥へ。
奥から手前に貼っていく方が自分の逃げ道が確保できて良さそうなのですが、
ここは手前が基準になるので、手前から奥へ貼り進めてます。
現場に合わせて、臨機応変に。
完成。
続いて、玄関です。
ここには腰壁代わりに塩ビタイルを。
玄関まわりは、傘とか靴とかで、壁の下側が汚れやすいのです。
なので、汚れが落としやすい塩ビタイルを貼っておきます。
レーザーで水平のラインを出して、それにあわせて貼っていきます。
床付近に巾木があるんですが、実は巾木は水平になっていないので、巾木に合わせると斜めになってしまいます。
ふつう水平だと思いますよね、でもあてにしてはいけません。
何回か失敗して得た学びです。
ボンドを塗って、くし目を立てて、しばし待つ。
そして、レーザーのラインに合わせて、貼っていきます。
フロアタイルとフロアタイルの間は、少しだけすき間がある方が、腰壁っぽいです。
もう一つ厄介なのは、ドアに向かって右側の壁、かなり凸凹してます。
きっと、ここの壁は現場で打ってるコンクリートなんでしょうね。
プレキャストのコンクリートパネルなら、こんなに凸凹することはありません。
塩ビタイルは薄いので、ある程度は吸収できるんですが、中には無理な凸凹も。
そうすると、ちょっと浮いた感じになってしまうんですが、これはもうどうしようもない…。
ドアに向かって左側の壁にも。
こちらの壁は平らで助かります。
貼るものも少なくなってきたので、そろそろ塗りの準備ですね。
◇◇◇◇◇◇ 入居者募集開始のお知らせ ◇◇◇◇◇◇
こちらの3DKあらため2LDKのお部屋、入居者の募集を開始します!!
カフェみたいなキッチンのあるお部屋での暮らしが気になる方は、コメントでお知らせください。
リノベ完成は、2020年6月の予定です。
リノベ中の内覧もOKなので、お気軽にご連絡を!!
『団地リノベ3DK 5号』の全記事はこちら→
http://danchi-diy.com/category/projects/3dk-5
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
〇団地生活デザイン HP・FBページ
http://www.danchi-life.com/
https://www.facebook.com/danchi.life/
〇代表山本誠のFB
https://www.facebook.com/makoto.yamamoto.16752
〇新狭山ハイツのシェアハウス HP・FBページ
https://roomshare-sayama.jimdo.com/
https://www.facebook.com/danchi.de.roomshare01/
〇西武狭山グリーンヒルのシェアハウス HP
https://danchi-share-greenhill.jimdofree.com/
〇おたがいさま里食堂FBページ
https://www.facebook.com/satoshoku/