団地リノベ3DK4号③~北4.5畳押入れ改造
初の住みながらリノベ、続いて北側4.5畳の押入れ改造です。
4.5畳の部屋にある1間半(2.7m)の押入れ、
当時は布団以外にそんなに入れるものがあったのか?と疑問に思うほどの巨大サイズです。
最近は押入れを机代わりに使うスタイルも増えてきました。
この部屋の押入れも、クローゼットと机に改造していきます。
っていうだけだったらよかったんですが、
ベッド(長さ2.1m)の配置等々を考えると、
椅子のスペースが狭くて使いづらそうな雰囲気…。
悩んだ末の結論は、”押入れの中板の奥行きを詰める”。
今は800㎜ぐらいの奥行きがあるんですが、
それを600㎜にして、椅子のスペースを確保していきます。
まずは、中板を外します。
再利用するので壊さないように慎重に。
おさえの角材を外して、
バールを差し込んで、下から持ち上げたら外れます。
床板のチェック。
もともと厚さが5mmしかない床板は、踏めば簡単に抜けてしまいそうです。
さらに外壁の近くは、湿気のせいでぶかぶかになってます。
今後の使い方のことも考えると、床板は張り替えた方がよいですね。
ということで、剥がします。
壁にはスタイロをいれて断熱。
このコーナーは机になるエリアなので、
棚とかを付けられるように、ベニヤでふたしていきます。
ついでにコンセントも2か所追加。
いまどきは、パソコンも使うだろうし、スマホの充電もするだろうし、
照明用のコンセントもないと。
何かとコンセント必要ですよね。
床にも厚いベニヤを敷いて、
いよいよ中板を詰めます。
作業する場所が狭くて大変ですが、丸ノコで600㎜にカット。
新たに垂木を取り付けて完了。
とても簡単にスリムな中板ができました。
取り付けてみるとこんな感じ。
きっとこれぐらいの奥行きの方が使い勝手がいいはずです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『3DKリノベ第4弾』の全記事はこちら→ http://danchi-diy.com/category/projects/3dk-4
〇団地生活デザイン HP・FBページ
http://www.danchi-life.com/
https://www.facebook.com/danchi.life/
〇代表山本誠のFB
https://www.facebook.com/makoto.yamamoto.16752
〇新狭山ハイツのシェアハウス HP・FBページ
https://roomshare-sayama.jimdo.com/
https://www.facebook.com/danchi.de.roomshare01/
〇おたがいさま里食堂FBページ
https://www.facebook.com/satoshoku/