団地シェアハウス2⑰~床下地レベル調整
久しぶりに晴れたー、と思ったらめっちゃ暑いんですが…。
昼下がりの公園も、暑すぎるからか人がいません。
集会所では、元気にカラオケしてらっしゃいました。
さて、個室の床下地は、レーザーと角材で床の高さを確認しながら、支持脚の高さ調整をしていきます。
角材に印をつけて、レーザーの光が同じ高さになるように調整していきます。
全部の支持脚を調整して、床が水平になったら、
支持脚と躯体を固定するために、ボンドを流し込んでいきます。
支持脚のボルトの上からボンドを流し込むと、
ボルトを貫通している穴を通って、躯体まで流れていきます。
これで、下地の作業は完了です。
あとは、この上から12㎜のベニヤを張って、その上から仕上げのフローリングです。
床下地の作業のあとは資材買い出し。
今日は12mmのベニヤを担いで4階まで、20往復させてもらいましたよ。
こんな日に限って、この暑さ。
相変わらずツイてますね。
こちらのシェアハウスリノベ、現場や作業の見学は随時受付してます。
気になる方は、『お問い合わせ』かコメントでご連絡ください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『団地シェアハウス2』の全記事はこちら→
http://danchi-diy.com/category/projects/danchi-shareroom-2
〇団地生活デザイン HP・FBページ
http://www.danchi-life.com/
https://www.facebook.com/danchi.life/
〇代表山本誠のFB
https://www.facebook.com/makoto.yamamoto.16752
〇新狭山ハイツのシェアハウス HP・FBページ
https://roomshare-sayama.jimdo.com/
https://www.facebook.com/danchi.de.roomshare01/
〇おたがいさま里食堂FBページ
https://www.facebook.com/satoshoku/