団地シェアハウス2⑬~キッチンパントリー解体
入間の団地「西武狭山グリーンヒル」のシェアハウスリノベ。
今日はキッチンの収納を解体です。
DKの北側にあるのがそれ。
40年前にパントリーという言葉はおそらく誰も使ってなかったですが、
いまで言うところの「パントリー」です。
そう聞くとかなりおしゃれに聞こえるのが不思議ですね。
位置的にはいいところに作ってくれてるこの「パントリー」、
サイズ的には、幅700㎜、奥行き1000㎜という、使いこなすのはとても難しいサイズ…。
なんとか使い勝手がよくなるように作っていきます。
このパントリー、北側の外壁に面していて、空気の循環もしにくいところなので、
けっこう気を付けて使わないと湿気てカビてしまいます。
この部屋も壁の薄ベニヤがベコベコになってました。
まずはそのベコベコになった薄ベニヤをはがして。
既存の下地にスタイロフォームをはめ込んで、新たに12㎜のベニヤを張る予定です。
正面の壁にはスタイロベニヤが貼られてますが、新たに下地を作って、ここにも12㎜のベニヤを。
正面と右側の壁に棚を付けてあげようかと思います。
そして、床がなんだかふにゃふにゃします。
そういえば、この団地の知り合いが「パントリーの床が傾いてる」って言ってたのを思い出しました。
これはどうなってるのか確認しないと。
床板をあげてみたら…
床板を支えてるのが、手前と奥の2辺だけ。
これじゃあ、心もとないですね。
脚を追加させてもらいましょう。
開けてびっくりなのが、リノベの常です。
ということで、ここもほぼ全部解体になりました。
Before
After
最後は、個室の床掃除を。
中まできれいにして復活したダイソン、大活躍です。
ダイソンが通るBefore&Afterが、まるでテレビショッピングの一コマのよう。
あらゆるものを吸い取ってくれてきれいさっぱりです。
もう一つの個室もこの通り。
来週からは、電気工事ですね。
こちらのシェアハウスリノベ、現場や作業の見学は随時受付してます。
気になる方は、『お問い合わせ』かコメントでご連絡ください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『団地シェアハウス2』の全記事はこちら→
http://danchi-diy.com/category/projects/danchi-shareroom-2
〇団地生活デザイン HP・FBページ
http://www.danchi-life.com/
https://www.facebook.com/danchi.life/
〇代表山本誠のFB
https://www.facebook.com/makoto.yamamoto.16752
〇新狭山ハイツのシェアハウス HP・FBページ
https://roomshare-sayama.jimdo.com/
https://www.facebook.com/danchi.de.roomshare01/
〇おたがいさま里食堂FBページ
https://www.facebook.com/satoshoku/