3DKリノベ⑬~大晦日のエアコン取り外し
夕方スーパーに行ったらたたき売りが始まってて、すごい人でした。
そう、世の中は大晦日。
でも、現場の作業は続きます。
今日は、人生初のエアコン取り外し。
いつもの通り、Google先生に教わってやってみます。
ネットで検索して出てこない作業なんてないんじゃないかと思いますね。
取り外すのは、年季の入ったこのエアコン。
やたらとメカメカしい面構えです。
まずは、ガスを室外機に閉じ込める作業から。
室外機の2本の管の栓を閉じる作業です。
キャップを外すと、六角レンチで回す栓が見えます。
こんな感じで回せます。
最初に、細い方の管を閉じて、冷房運転。
しばらくしてから、太い方の管も閉じる。
こうすることで、室内機にあったガスを全部室外機に閉じ込めることができます。
両方の栓を閉じたら、配管を外せます。
これは手順さえ理解すれば、難しくないですね。
またひとつできることが増えました。
それよりも、配管がやたらと長くて、室内に戻す方が大変でした。
なんだか、新手のエイリアンみたいな様相。
大変とはいえ、できない作業ではないなと実感するとともに、
エアコン工事のおっちゃんたちの苦労が理解できました。
とりあえず自分でやってみると、現場の人の苦労もわかります。
作業を頼むときにも、ありがたいと思えるようになるのは良いことですね。
(自分でやろうと思うことも多々ありますが)
エアコン外れて、これですっきり年越しできます。
そんなこんなで、今年もいろんな初めてのことに挑戦してみた一年でした。
うまくできたことや、うまくいかなかったこと、まだよくわからないこと。
いろいろありますが、「もうどうしようもない」という状況には、なかなかならないもんだと感じます。
(まだまだ失敗が小さいだけかもしれませんが)
2016年も、いろんなことをやっていこうと誓いつつ、
これから、掃除をして、料理をして、髪の毛を切って、お風呂に入って、
明日のリノベ初めに備えます。
お正月気分はありません…。
みなさま、どうぞよいお年を。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『3DK2号 モデルルームリノベ』の全記事は こちら からどうぞ!