昇降機がやってきた!
エレベーター無し5階建て。
これが私の好みの団地です。
なぜって、造りがシンプルで強いし、安いし。
でも困ったところもあるんです。
それはやっぱりエレベーター。
特に高齢者が多くなってきたこの時代、皆さん悩んでます。
じゃあ、エレベーターつけようという話が持ち上がるんですが、
そんな簡単なものではないし、
工事費も維持費もかかるし、
個人的にはエレベーターはあきらめてください、って気持ちです。
でも泣き寝入りはできません。
なんとか階段だけの建物でも楽しく暮らしてもらいたい。
それをかなえてくれるのが、もしかしたらこれかも。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
先日、自宅がある団地「西武狭山グリーンヒル」で、
階段昇降機のデモが開催されました。
今年の自治会でその存在が話題にあがり、
では一度呼んでみようということで実現したこのデモ。
やはり住人の皆さんの関心も高く、いろんな質問が飛び交ってました。
今回来てもらったのはナブテスコさん。
万が一の時にも、落ちてしまわないようにストッパーが出ているのが最大の特徴です。
実際に階段で昇り降りしてみると、一階分を1分程度(速さ調節可)で登っていきます。
ウイーンガシャン、ウィーンガシャン。
なんていうロボットっぽくはなく、結構スムーズに登っていきます。
足が悪くて5階まで20分ぐらいかかる方にも試乗してもらいましたが、
家族の方が大喜びでした。
その性能は申し分ないものでした。
エレベーターや建て替えじゃない選択肢として、
もっとたくさんのところで導入されていいんじゃないかと思いますね。
気になるお値段は、
介護保険適用のレンタルで月5000円(1割負担の場合)、
購入で120万円。
製品としての保証はもちろんついてます。
ネックとしては、操作する人の条件ですか。
70歳以下、そして、講習を受けた人でないとダメだと…。
老々介護では導入できないってことですね。
ただ、私も操作させてもらいましたが(もちろん人が乗ってない状態で)
そんなに難しいものではなくすぐ慣れます。
あとは、保管場所も問題になるかも。
個人で導入するのか、団地として導入するのかは、検討する必要がありますが、
導入する価値はあると、個人的には思います。
本人や家族にとっては外出するハードルが減るし、
団地で導入するなら、個人個人の暮らしの状況を知るためのよいきっかけになりそうです。
もしくは、事業者が導入するか。(←わたしならこれ)
一回の利用でいくらぐらいだったら払ってもいいと思えるのかな?
介護タクシーの階段昇り降りはたしか2000円だったけど、それだと高いような気がするし。
さて、どうしますかね。