団地リノベ3DK4号⑤~壁紙はがし 北4.5畳、玄関、トイレ
オーナーさんが住みながらの団地リノベ。
最近は、壁紙はがしに邁進中です。
古くなった壁紙をざーっとはがしたら、
残った裏紙は、コテバケを使って水で湿らせて、

ノリがふやけて浮いてきたところで、

スクレーパーで剥いでいきます。

湿らせる方法はいろいろ試しましたが、コテバケが一番早くて楽ですね。
床の下地組が終わった北側4.5畳もきれいさっぱり。


壁紙がべろべろになってる玄関。

結露の可能性もあるけれど、上階からの漏水の可能性も捨てきれない。
でも断定ができないのです。
いま、乾いてしまっているので。
水滴がぽたぽた落ちていれば漏水だって言えるんですが…。


壁紙ではないけれど、北側の塗装がやっぱりべろべろなトイレも、


古くなった壁紙や塗装をはがしてさっぱりです。
勢いで、玄関のたたきに貼られていたクッションフロアも剥がしてすっきり。


4.5畳のふかした壁の継ぎ目には、

テープを貼って、

パテ塗り。
下塗り用と上塗り用、パテを2回塗って平坦に仕上げます。



これにシーラー塗ったら、いよいよ塗装の準備は完了です。
来週は、トイレ交換や腰壁貼り、ペイントなどなど。
徐々に仕上がっていく予定です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『3DKリノベ第4弾』の全記事はこちら→ http://danchi-diy.com/category/projects/3dk-4
〇団地生活デザイン HP・FBページ
http://www.danchi-life.com/
https://www.facebook.com/danchi.life/
〇代表山本誠のFB
https://www.facebook.com/makoto.yamamoto.16752
〇新狭山ハイツのシェアハウス HP・FBページ
https://roomshare-sayama.jimdo.com/
https://www.facebook.com/danchi.de.roomshare01/
〇おたがいさま里食堂FBページ
https://www.facebook.com/satoshoku/
