団地リノベ3LDK 4号①~BEFOREと残置物片づけ
今回のお部屋は2階の3LDK。 ようやく11戸目になりました。 「2階」というのが受け良さそうです。 どんな雰囲気にするかは、これから進めながら考えていくとして、 さらりとBEFOREをご紹介しましょ...
今回のお部屋は2階の3LDK。 ようやく11戸目になりました。 「2階」というのが受け良さそうです。 どんな雰囲気にするかは、これから進めながら考えていくとして、 さらりとBEFOREをご紹介しましょ...
新狭山ハイツの団地リノベ。 今週は、設備屋さんが工事に来てくれました。 キッチンとかトイレとかが入荷しないため、仕事がキャンセルになったりと、大変な状況だそうです。 うちの現場では、いつ...
団地もすっかり春になりました。 ということで、まずは新狭山ハイツのお花見をどうぞ。 真っ先に満開になる枝垂れ桜。 赤毛のアンにでてくる道みたいという人もいるカーブ(私にはわかりませんが…) 桜の通り抜...
最近は春っぽくなってきて、畑の方も動き出しました。 冬の間、たくさん採れてくれた茎ブロッコリー。 摘んでも摘んでも、次から次から伸びてくる、とってもありがたい野菜。 春になると花が咲き始...
壁紙はがしも完了して、ようやく始まった下地づくり。 ひさびさに部屋づくりしてる感がありますね。 まずは、北側6畳の壁をふかすための下地づくり。 北側の部屋は断熱必須です。 していない...
初の住みながらリノベ、今日は床下地組です。 まずは、毎回のことですが、部屋の荷物を全部、廊下へ。 部屋を空っぽにするのが一番大変だったりするのは、住みながらリノベならではです。 床下地組...
オーナーさんが住みながらの団地リノベ。 最近は、壁紙はがしに邁進中です。 古くなった壁紙をざーっとはがしたら、 残った裏紙は、コテバケを使って水で湿らせて、 ノリがふやけて浮いてきたとこ...
オーナーさんが住みながらの団地リノベ。 今日は、トイレ作業です。 まずは、BEFORE。 窓側の壁が北側です。 結露のせいか、塗装がぽろぽろ剥がれてきてますね。 窓側の壁をふかして、スタ...
今日の作業は、トイレの続き。 端材を使って、棚造りです。 タモ材30㎜をもらったので、なんとか使いたいんですが、 この材料、まじで硬い! 丸ノコで切ってても、ちょっと気を抜くと、すぐに斜...
今朝、畑で採れたゴーヤを切ったら、 種がものすごく規則正しく並んでてびっくりでした。 感動の規則正しさですよね? そして、畑。 の前に、ひそかな趣味、献血へ。 なんと今回で70回目でした...
今日は、狭山の奥富園でお茶摘み。 今年で3年目です。 ぽきぽき新芽を摘んでいくのは、無心になれていいもんです。 手摘みの茶園は、機械で摘む茶園と違って、枝を奔放に伸ばしてあります。 こち...
団地のシェアルーム第2号となる部屋の決済が完了しました。 銀行の応接エリアで、不動産屋と司法書士と売主、買主が集まって、書類とお金のやりとりをしていきます。 結構淡々と。 最初はドキドキしましたが、自...
4日ぶりに行った畑は、いろんなものがちょっとづつ育ってくれてました。 トマト、なす、ともに小さな実がついてます。 これからたくさんなってくれることに期待です。 バジルはバジルっぽい葉っぱ...
茶畑の横を通って鮮やかな新芽を見るたびに、ポキッポキッてやりたくなってしまう…。 そんな衝動を抑えるのに必死な今日この頃。 今年も奥富園さんで、手摘みのお茶を摘ませてもらいました~。 (FBページはこ...
”100年続く団地を創る” 団地生活デザインのブログへようこそ。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 狭山市の団地、新狭山ハイツで1年前から開催している『狭山おたがいさま里食堂』という...
今日は、狭山の高校生から社会人までが集まった『さや四季部』で『大人の本気そとあそび』。 入間川の河川敷中央公園で遊んでみました。 ビーチバレーボールの熱戦を繰り広げ、 水風...
今日は久しぶりに、新狭山ハイツでも西武狭山グリーンヒルでもない団地へ。 狭山市にある『つつじの団地』のオープンルームへ行ってきました。 自主管理でしっかりと運営されている団地ということは聞いていました...
新狭山ハイツのある狭山市は『狭山茶』の産地。まわりにはこんな風景が広がっています。 今の時期は、お茶の新芽がでてきて、近くを歩くとほんのりとお茶の香りが。癒される瞬間です。 そんな新...
狭山市役所で開催された「狭山新茶と花いっぱいまつり」。 風は強かったですが、いいお天気で、いっぱい集まってました。 お茶やら、野菜やら、餅つきやらのブースがある中、興味を引いたものをご紹介。 ・ ...