狭山茶のディフューザーってどんなのかな?
4日ぶりに行った畑は、いろんなものがちょっとづつ育ってくれてました。
トマト、なす、ともに小さな実がついてます。
これからたくさんなってくれることに期待です。
バジルはバジルっぽい葉っぱになってきましたね。
パクチーは最近の暑さで、すでにとうが立ち始めているものが。
まだまだこれからなのに…。
さといもの芽は伸びて、
植えていないところ(土の中にいもが残っていたと思われます)からも芽が出てきて…
強い野菜ですね。
収穫しそびれたアスパラは天高く伸びてしまってます。
下には、次のが出てきてます。
にんにくを半分ほど収穫してみたら、かなり立派なサイズ。
どんな味なのか気になりますね。
マメのあとの土を耕したので、来週にはまたなにか次の種まきを始めます。
先日、FBで見かけた狭山茶のディフューザー。
まだ発売はされていなくて、狭山市役所にあるというので、香りを確かめに行ってみました。
こちらがそのディフューザー。2種類あります。
「高級煎茶の香り」の方は、う~ん、ちょっと甘い香りが強いような…どこか人工的な香りです。
「ほうじ茶の香り」は、もともと特徴的な香りだからか、ほうじ茶っていう香りがしました。
もっとこう、ナチュラルな香りをイメージしていたので、
ちょっと芳香剤よりかなあ、というところです。
そんな訳で、帰ってから久しぶりに茶香炉(ちゃこうろ)使ってみました。
飲みきれなくて、古くなっちゃった…っていうお茶をのっけて、
下からキャンドルで熱すると、
ほわ~、っとお茶の香りが漂い始めます。
手間はちょっとだけかかるけど、やっぱりこれがいいんじゃないかと思います。
おしゃれだし、自然な香りだし。