団地シェアハウス2⑨~6.5畳クローゼット・キッチン床・パントリー解体、
入間の団地『西武狭山グリーンヒル』につくるシェアハウス。 今日の作業は、配管の作業スペース確保です。 パイプスペースから6.5畳の個室にあるクローゼットの床下を通って、各部屋に入っていく給水管と電気配...
入間の団地『西武狭山グリーンヒル』につくるシェアハウス。 今日の作業は、配管の作業スペース確保です。 パイプスペースから6.5畳の個室にあるクローゼットの床下を通って、各部屋に入っていく給水管と電気配...
入間の団地『西武狭山グリーンヒル』の公園。 通称ぐりこー。 新緑がまぶしいです。 午前中は小さな子どもとお母さん、 午後は学校終わった小学生が遊んでます。 棟のまわりの高木は日照の関係で伸び放題にでき...
団地シェアハウス第2弾、今日は洗面室の解体です。 とりあえず、洗面台のミラーと吊戸棚を撤去。 吊戸棚には使っていないタオルが満載。 ありがたくウエスにさせていただきます。 洗面台も解体し...
入間の団地、西武狭山グリーンヒルにつくるシェアハウス。 6.5畳の解体作業が続きます。 前回はここまで終了でした。 残りの壁紙はがしを進めます。 きれいに剥がれてくれるとう...
入間の団地、西武狭山グリーンヒルにつくるシェアハウス。 今回は、6.5畳の個室の作業です。 まずは壁紙はがしから。 この作業は、スクレーパーの刃が命。 新しい刃の方が間違いなく剥がしやす...
入間の団地、西武狭山グリーンヒルにつくるシェアハウス。 今日から作業開始です。 間取りはこちら、3LDKです。 まずは、解体。 3つの個室の隅っこにある板張りのエリア。 タ...
まずは、BEFOREのご紹介。 買ったまま、ありのままの姿を見てもらいます。 早速、玄関ドアを開けましょう。 気付きましたか? わかりづらいですかね? そう、インターホンが...
3LDK2号が無事に入居となって、ちょっとまったり過ごした12月。 ハクモクレンのつぼみがすでにふくらみ始めてます。 さあ、そろそろ次のリノベを始めていきますよ。 今回は、2階の3DK。 新狭山ハイツ...
なんかよく降る雨ですね。 晴れてても降ってるし。 おかげで、グリーンヒルのつつじは花がすっかり落ちて、 代わりにあじさいが喜んでます。 誰かが世話してる風でもないんですが、バラもきれいに咲いてます。 ...
今日はシェアハウスの説明会。 普段はこんな機会ないんですが、この階段の人たちはすごいまとまりです。 シェアにしようと思ってるという話をその階段の知り合いに話したら、 階段の人たち全員が集まって話を聞こ...
団地の3DKリノベ第3弾。 今回の部屋は空き部屋を活用していきたいオーナーさんから借り上げて、 サブリースで運用していくお部屋です。 (3DKリノベ第1弾はこちら→ http://danchi-diy...
団地の3DKリノベ第3弾。 今回の部屋は空き部屋を活用していきたいオーナーさんから借り上げて、 サブリースで運用していくお部屋です。 (『3DKリノベ第1弾』はこちら→ http://danchi-d...
団地の3DKリノベ第3弾。 今回の部屋は空き部屋を活用していきたいオーナーさんから借り上げて、 サブリースで運用していくお部屋です。 (『3DKリノベ第3弾』の全記事はこちら→ http://danc...
新狭山ハイツの梅がほんのりピンク色になってきました。 めっちゃ寒いですが、春はやってきてます。 昨日は今年初の献血に行ってきたので作業はお休み。 今日がリノベ初めです。 団地の3DKサブ...
団地の3DKサブリース物件のリノベ。 今日の解体は、キッチンです。 (『3DKリノベ第3弾』の全記事はこちら→ http://danchi-diy.com/category/danchi-renova...
空が白んでくるのってつい見とれてしまいますよね。 で、朝日に目がやられるっていう。 富士山は今日も綺麗でした。 ちょっと雪が増えた感じです。 団地の3DKサブリース物件のリノベ。 今日の...
今日は久しぶりに自宅から新狭山ハイツまで自転車通勤してみました。 片道10km、30分の運動です。 行きはいいけど、帰りはほんのり上り坂できついですね。 おかげで体がほかほかです。 ハイツの梅も良い調...
今朝新狭山ハイツまで自転車こいでたら、メビウスの輪みたいな雲を発見。 飛行機にしては幅広だし、変わった感じですね。 そんな今日の団地リノベは、3DKの解体続き。 トイレからです。 (『3DKリノベ第3...
新狭山ハイツの駐輪場で最近見掛けるカスタム中の自転車。 中学生が二人で楽しんでるようです。 サイケデリックというのか、ハンドルとかチェーンカバーの雰囲気がなかなか面白くないですか。 シェア用のチャリも...
しかし、寒いですね…。 自転車で走っても走っても、体が寒いまんまです…。 つま先とかちぎれるんじゃないかと思います。 寒いからなのか、朝陽も焼けるように赤いです。  ...