団地シェアハウス2⑤~6.5畳解体
入間の団地、西武狭山グリーンヒルにつくるシェアハウス。 今回は、6.5畳の個室の作業です。 まずは壁紙はがしから。 この作業は、スクレーパーの刃が命。 新しい刃の方が間違いなく剥がしやす...
入間の団地、西武狭山グリーンヒルにつくるシェアハウス。 今回は、6.5畳の個室の作業です。 まずは壁紙はがしから。 この作業は、スクレーパーの刃が命。 新しい刃の方が間違いなく剥がしやす...
なんかよく降る雨ですね。 晴れてても降ってるし。 おかげで、グリーンヒルのつつじは花がすっかり落ちて、 代わりにあじさいが喜んでます。 誰かが世話してる風でもないんですが、バラもきれいに咲いてます。 ...
今日は、おふろの日。 バスナフローレを貼っていく前に、下地の補修をしていきます。 先日発見してしまった壁の穴。 防水セメントを使って埋めていきます。 穴にぎゅうぎゅうつめ込んで、なるべく...
4月に完成して、いまは5月。 はや1か月も経ってしまいました。 お待たせしました、ようやくBefore&Afterをご覧いただきます! (完成が入居ぎりぎりだったので、ちゃんとした写真が撮れてません…...
団地のシェアルーム第2号となる部屋の決済が完了しました。 銀行の応接エリアで、不動産屋と司法書士と売主、買主が集まって、書類とお金のやりとりをしていきます。 結構淡々と。 最初はドキドキしましたが、自...
今日はキッチンの解体始めます。 まずは簡単に取り外せるものから取り外していきます。 吊戸棚のトビラを外し、レンジフードを外し、 給湯器を外し、 水栓を外していきます。 水栓を外すのは、ご...
今日は、キッチン解体に続いて、押入れの解体もやってしまいます。 部屋探ししている人に「押入れってどう?」って聞いたら、 「要らない~」っていう答えだったので、 やっぱり人気...
新狭山ハイツモデルルームのワークショップのあとは、 リノベ中の3LDK2号の内見へ。 今週ぶわーっと解体して、どばーっと出た廃材。 金曜日に産廃屋さんに持って...
最近雨が多いからか、今年のさといもが異様に大きくなってるように感じる 新狭山ハイツ周辺です。 3DKのモデルルームリノベがひと段落したので、 3LDKにもどってきましたよ。...
スタイロボードの貼付、昨日はここで終了でした。 今日はキッチン北側の窓まわりから続きです。 が、いきなりどっと疲れました…。 なにがって、ガス栓の周りの処理が手間で。 団地...
新狭山ハイツの3LDKリノベ、 内断熱に挑戦しはじめて、はや2週間。 ようやくベニヤを張るところまでたどり着きました。 (『3LDK2号』の全記事は こちら からどうぞ) 昨日でスタイロ...
新狭山ハイツでサブリースのプロジェクトが始まります。 いまはハイツに住めないけど、手放したくはなくて、でも活用はしたい。そんなオーナーさんの相談を受けて、ついにサブリースを始めることにな...
団地との出会いは、2010年の夏でした。 当時は夫婦二人で2DKの賃貸暮らしでしたが、内装をいじれないこと、 自分の暮らしにあっていないところも変えられない不自由さが嫌で、 ローン無しで買える部屋を探...
生まれて初めてのリフォームの見積り。 どこにどう頼んだらいいかもわからず、悶々といろんなサイトでリフォーム例を調べる毎日です。 そんな中、出かけて行ったのが東京ビッグサイトとかでやってる「リフォーム博...
400万円越えのリフォーム見積りに愕然とし、 もっと安くでできるはず、と信じて新たにリフォーム屋さんを探し始めました。 こういう時に頼りになるのは、やっぱりインターネット。 すぐに「団地」「リノベ」を...
仕事を依頼するリフォーム屋さんも決まり、部屋のプランも固まったら、あとは作業を進めるだけ。 と、ここで私が犯した最大の失敗をお伝えします。 ・ ・ ・ 実は…作業に夢中で当時の写真をほとん...
初めてやってみた団地セルフリノベ。 正直、わからないことだらけでした。 それをひとつひとつ調べては実践して、やり直して、また調べては実践して...。 そうやって、ひとつひとつ潰していくしかありませんで...
シルバーウィークはいいお天気が続いてます。 ここ「新狭山ハイツ」では、 団地の花「ハナミヅキ」に真っ赤な実がなって青空と団地といいコントラストです。 もちろん曼珠沙華も咲いてます。 &n...
もうそろそろ完成してから2年が経つ『3DK1号~黄色いキッチンの部屋』。 ちゃんとしたBefore&Afterというのを、投稿していませんでしたね…。 始めるのに遅すぎることはない!ということで、 今...
団地のセルフリノベで大きな割合を占めるカベと天井の仕上げ作業。壁は珪藻土にしたい!という方も多いでしょう。 では、いったいどれぐらいの材料が必要なのか?作業の途中で、「材料が足りない!」なんていうこと...