めっちゃ久しぶりの畑は…
今日は久々の畑作業。 前回はいつだったか…すっかり草むらになってたことは覚えています。 その後、繁殖しすぎたシソを抜いて、 台風で倒されたトマトを抜いて、 とりあえず放っておいてから、 ...
今日は久々の畑作業。 前回はいつだったか…すっかり草むらになってたことは覚えています。 その後、繁殖しすぎたシソを抜いて、 台風で倒されたトマトを抜いて、 とりあえず放っておいてから、 ...
新狭山ハイツの住みながらリフォーム。 残るは、あとひと部屋、リビングです。 (それと、細かい残作業とキッチンの床も…) リビングは造作など何もなく、壁天井を塗っていきます。 まずはひたす...
真っ赤な紅葉が見頃の新狭山ハイツ。 3DKの住みながらリフォームもいよいよ、というかようやく大詰め。 今回は残作業です。 キッチンのレンジフード上の棚。 普段使わないものを置く場所になり...
突然ですが、新狭山ハイツが、あの『劇的ビフォーアフター』に登場します! https://www.asahi.co.jp/beforeafter/ この夏、自社物件のシェアハウスリノベを放置して、必死で...
個室BとCは、それぞれキッチンとリビングの隣にあります。 元々、ファミリー向けの住戸として作られてるので、間仕切りは3枚の戸ふすまでした。 シェアハウスとして使っていくためには、間仕切りはちゃんとした...
今日は、まずは個室Cの床の捨て貼りから。 前回同様、測ってカットしてビス留めです。 これは難なく終了。 続いて、洗面室の壁。 洗面ボウルを置く壁をカッターで開口して、コンセントと照明用の...
西武狭山グリーンヒルのシェアハウスリノベ。 昨日は、個室Bの壁と床の下地の続きを。 壁に組んだ木の枠の中に、スタイロフォームをはめ込んでいきます。 なにが手間って、採寸ですね…。 何か所...
今日は、いまリノベ中のシェアハウスにお客さん。 リノベ未経験ですが、DIYでリノベやってみたいという女性とその娘です。 このブログを見てくれてて、 二重床の存在は知ってるけど、実際の作業はどうなんだろ...
久しぶりに晴れたー、と思ったらめっちゃ暑いんですが…。 昼下がりの公園も、暑すぎるからか人がいません。 集会所では、元気にカラオケしてらっしゃいました。 さて、個室の床下地は、レーザーと...
グリーンヒルの団地シェアハウスリノベ。 いよいよ床下地組み始めました。 個室Bは元々畳の部屋。 無垢フローリングを敷くために、遮音二重床を組んでいきます。 使うのは、いつもの万協の製品で...
今日の西武狭山グリーンヒルは、梅雨の晴れ間。 雲の表情がなんともいえません。 公園では、ちっちゃな子どもが砂場遊び。 砂場で遊ぶ姿って、久しぶりに見ました。 で、今日の団地シェアハウスリ...
西武狭山グリーンヒルの団地シェアハウスリノベ。 今日は電気工事です。 こちらが既存の分電盤。 分電盤には左から、 ・メインブレーカー(40Aとかかいてるやつ)、 ・漏電ブレーカー、 ・子...
入間の団地「西武狭山グリーンヒル」のシェアハウスリノベ。 今日はキッチンの収納を解体です。 DKの北側にあるのがそれ。 40年前にパントリーという言葉はおそらく誰も使ってなかったですが、 いまで言うと...
入間の団地「西武狭山グリーンヒル」のシェアハウスリノベ。 今日は洗面室です。 手書きの図面(というか寸法のメモ)を描いたり、 洗濯パンとか洗面台の大きさの板を置いてみて、使いやすさを検証...
入間の団地「西武狭山グリーンヒル」、 集会所に寄ったら裏になってるビワをもらっちゃいました。 今晩のデザートです。 最近の団地シェアハウスリノベは、壁紙はがし。 ざっと剥がしたあと、湿ら...
新狭山ハイツのそばで借りている畑。 春のスナップエンドウときぬさやの収穫もひと段落しました。 かなり大量に一時に収穫になるので、家庭菜園といってもいち家庭では食べきれません。 今年も入居...
入間の団地『西武狭山グリーンヒル』につくるシェアハウス。 今日は、ここ最近で一番頑張りました。 朝一、産廃の持ち込みです。 4階の部屋から廃材を下ろして軽トラに積んでいきます。 まずは畳...
入間の団地『西武狭山グリーンヒル』につくるシェアハウス。 今日の作業は、配管の作業スペース確保です。 パイプスペースから6.5畳の個室にあるクローゼットの床下を通って、各部屋に入っていく給水管と電気配...
入間の団地『西武狭山グリーンヒル』の公園。 通称ぐりこー。 新緑がまぶしいです。 午前中は小さな子どもとお母さん、 午後は学校終わった小学生が遊んでます。 棟のまわりの高木は日照の関係で伸び放題にでき...
団地シェアハウス第2弾、今日は洗面室の解体です。 とりあえず、洗面台のミラーと吊戸棚を撤去。 吊戸棚には使っていないタオルが満載。 ありがたくウエスにさせていただきます。 洗面台も解体し...